2023-01-01から1年間の記事一覧
2023年は満月が13回あって。13回目が27日でした。 高岡市内からは雨晴海岸の、海から上がる「月の出」と予想し 前日もロケハンし出かけていた… 両日とも厚い雲が水平線にあり、お月様も見えるか!?と悩ましい時間だった。 27日 19:00 やっと見えた満月 厚い…
… 12月19日 雉 午後にMF撮影 不安定なお天気でした。 スズメ この場所でベニマシコみたことがあるのは もう何年前になるでしょう? たしかに 来ていると信じて 何度も足を運ぶが 功を奏さず 12月20日 河北潟へ 土砂降りの雨 いつ雪に変わるかといった悪天候…
12月18日 05:32 白い気嵐 義経岩の松 高岡行き 一番列車 こんな寒い早朝の撮影のあとは、餅を入れて、残りご飯もいれて 昨夜のお鍋の残りを雑炊として食べます。 身体があったまって 元気Powerアップ⤴⤴ 仕事へも精を出してGo!!
師走の恒例イベントに<今年の漢字>がある。 「税」が選ばれたのは、消費税率が引き上げられた2014年以来、2回目です。「税」の字が選ばれた理由について協会は、1年を通して増税の議論が行われたことに加えて、所得税などの定額減税が話題にのぼったことの…
12月1日 カワアイサ走る 昨年は、このカワアイサのメスが、オオタカの餌になっているのを見て以来 なんとなく可哀想でもあり、オオタカを、最近見なくなったなぁと寂しい気持ちです。 12月2日 白いオカヨシガモ 新聞に掲載されたので、出かけてきた。うまく…
ハイイロチュウヒの♀ 2羽で飛んでいた! 夕方の暗い空でした。 そのあと 数日間続けて通っていたが、これ以降会えていません 11月25日 二上山は霧が沸いている 小矢部川の蛇行が良く見える 木々の剪定してあり嬉しかった ハジロカイツブリ 可愛いのよねこの…
世の中の時間経過は なんと早いんでしょう… 何してたっけ 11月16日 朝霧 白山方向を眺めているが 立山連峰の川霧には包まれてしまうほど。 劔岳 深い霧でした 薬師岳に ご来光 お天気が良かったので、能登へ日帰りDrive この日は輪島経由のDriveで、白米千枚…
北陸では、冬の雨混じりの荒れた天候を「時雨」ともいうらしいが 寒いです 気温も一桁、今朝は6℃でして 最高気温も14℃までしか上がりません。 北海道や東北、山間部の岐阜県や長野県でも雪情報! 私のタイヤ交換はいつにしましょうか 毎年この時期の悩みです…
朔日 「雨晴詣で♡女岩」 劔岳ご来光 本当は 11月5日に劔岳のてっぺんからご来光を拝みたかったが・・・ 11月2日でさえ このお天気 気嵐もない お月様をモミジでフレーム 一瞬だけのカワセミ 11月3日は仕事前に 朝景撮影できず・・・ 仕事終わってからも、近…
月と木星 左の空間にはオリオン座 立山連峰はっきり くっきり 剱岳・立山の上空に雲が・・・ご来光はどこ? 立山連峰の名称(引用) まだ剱岳・立山がそろって見えます 鬼岳に串刺しになっている!! トンビ 川霧に舞い上がるの図 マガモ 1羽のオスが川面の…
10月22日 剣御前山か! 雉が飛ぶ まぁうまく撮れたこと 立山連峰がくっきり見えていた 夕焼けに染まった立山連峰も見えていたって!! Ha~ 見逃してしまいましたザンネン... 雷雲 北斗七星の真下辺り 10月24日です 06:21 ご来光は毛勝三山の左端です 蜃気楼 …
10月10日 雨上がりに 10月12日 星と月と 10月13日 劔岳ご来光 13日 夢の平にて 向日葵とコスモス 黄色いコスモス! 13日 コブクザクラ(たぶん) 14日 真っ赤な朝焼けのあと 劔岳ご来光はてっぺんから 06:15でした 15日 マガモ発見 ノスリ 17日 雨晴詣で♡女…
9月30日 中秋の名月は満月 10月1日 新湊曳山祭り勢ぞろい1 新湊曳山祭り勢ぞろい2 10月に入ると いろんな催事が開催される。 1日には 盛大なこの「新湊曳山祭り」が放生津八幡宮の秋季例大祭として 日中は華やかな花山として、夜は提灯山として煌びやかに…
朝晩の寒さは20℃を切ることもあります。さすがに寒い… 24日 04:21 オリオン座が見えている 陽の出のあと、ハートに見えた雲 砺波チューリップ公園へ 庄川の彼岸花 アオスジアゲハ2頭と彼岸花 モンキアゲハも3頭飛んでいて、撮影はできたが… 羽がずいぶん傷つ…
お彼岸の入りです。 朝晩は水ぬるむ季節、秋だなと感じるが 日中は雨が降っても もぁ~っと蒸して暑い! 夏場は水シャワーで一気に冷やさねばと思っていたが、最近は冷たく感じる。 そろそろじっくりお湯につかる入浴生活に変えねばなりません( ´∀` ) キバ…
9月14日の朝焼け 9月14日幻日 9月14日ツユクサ コスモス 9月16日 向日葵とスズメ 9月17日 カラスアゲハ キバナコスモスと蝶 9月17日城端むぎや祭り こきりこ 9月17日城端むぎや祭り 麦や節
日の出の時刻が5時半を過ぎて、近場でしか拝めない・・・ で、MFの河川敷へ 05:41 ご来光 05:52 射光が広がる 05:54 光り輝く剱岳・立山 昨日のお天気はゲリラ豪雨とか雷注意報がでていて いつしっとりと降るのかと待ち望んでいたが、ポツポツと短時間に降っ…
9月9日は救急の日 救急車にはご縁がなくて良いのですけど・・・ 朝晩はめっきり秋めいて涼しい。夜もエアコンフリーで眠れますOK だた日中は30℃近くなり 暑く…ふぅ~ 汗ばむ 熱中症にはいぜん気をつけていなくてはなりませんね。 飛鳥2が伏木港に入港してい…
8月31日 劔岳 射光が届く立山から右の山々 月の出 サインの上に劔岳がうっすら見える 19:48 スーパームーン で、あきらめきれない私の芸術作品( ´∀` ) 劔岳の右横、立山との間から 月の出 があったはず!!でした。 そして 9月朔日 富山県内では「越中八尾…
デジイチVer.のご紹介が またまた遅くなってしまいました。 なんにせ こう熱くってはパソコンの前に陣取って 整理しようという気にならず... 高岡でも向日葵畑 あいの風とやま鉄道が見える場所 早朝なら! 暑くて 汗だくになりつつ撮影してきました。 富山県…
8月3日 「雨晴詣で♡女岩」真っ赤な朝焼け 8月3日「雨晴詣で♡女岩」 だるま太陽 8月3日「雨晴詣で♡女岩」 沖ゆく漁船は蜃気楼 ハヤブサの飛び出し 8月6日MFにて アオサギ、カワウ 夕焼け空を、餌を抱えたチョウゲンボウ 19時ごろ ジャコウアゲハみぃつけた 8…
梅雨明けからの、猛暑が続き疲弊しております 猛暑お見舞い申し上げます!! 7月30日朝陽 久しぶりの立山連峰 行きたいなぁ 夜 新湊大橋の花火大会 JR氷見線と「雨晴詣で♡男岩」とのコラボはできないかと画策 お月様とも(^_-)-☆ 花火は こちらからと狙ってみ…
21日、例年よりも2日早い<梅雨明け>だそうです。 いよいよ暑い夏 花火大会やペルセウス座流星群などのお愉しみがあります。 墓参は・・・子供たちが7月の連休にやってきたのでひっそり 妹と出かけてみようと思っている。 12~13日、夜中に遭遇した線状降水…
蓮 射水市のお寺さんで、バケツにて栽培されている蓮と睡蓮でした。 開花している花は1輪 蕾がいくつかありました。が、やはり池で咲いている蓮の花が 好みかも ひまわりは・・・天然温泉♨ 海王の裏手、畑一面に咲いていた。 小さい丈のひまわりは 肥料とな…
古代ハス(大賀ハス) 暑いです。。。汗だくで撮影していました チョウトンボ ここには蓮が咲いていません 「だるま太陽」 そろそろ海からの陽の出はお終いかな!? モデル立ちのツバメ 「雨晴詣で♡男岩」 遠くからでも 圧巻なMSCベリッシマ ミヤコドリ ここ…
陽の出過ぎて 剱岳・立山が見えてきた🙌 アオバト 山の向こうから「ワ~オ ワ~オ」と聞こえる ホタルブクロ 終盤です カルガモの親子 すっかり成長していました! 17日 ホタル 16日 花しょうぶ 13日 紫陽花
夜から降り始めた雨 朝も降り続いています。 だからこそ!! ( ´∀` ) 花しょうぶの撮影にでかけました。 花しょうぶ どんなふうに撮りましょう? いつも上手に撮れません。 こんな風に撮りたいとイメージして出かけていくのですが・・・ 黄色の花しょうぶ …
黄色いお花越しに Love Love 海を背景に2羽のコブハクチョウ 海にそそぐ川に 2羽のコブハクチョウ この日に見つけたコブハクチョウは3組 繁殖のシーズンだしそろそろ雛も見られるかなと思っていたが・・・ コブハクチョウ以外の野鳥として・・・ 水田のカ…
6月4日 雲の中からおでまし~ 強風のサムイなか、雲の隙間から数分間のドラマでした。 6月6日 朝焼け 左端に「二上山」~~~右端に「劔岳」をいれた構図です。 雲の動きが活発で面白い朝でした。 日の出 薄明光線も伸びている うっすらとしたハロ いつも い…
6月1日 「雨晴詣で♡女岩」 対岸の氷見市内 蜃気楼で建物が伸びています トンビ 海で魚を捕獲!? 初めて見た!! アジサイの季節 6月3日 「雨晴詣で♡男岩」 劔岳の上空の雲が真っ赤 ご来光はだるま太陽に変化していた アオバト 証拠写真です。 ハヤブサ…